30th 7月, 2010

東京ぼっちA-10 谷根千

2010年7月30日 谷中・根津・千駄木周辺を散策した記録です。

ついに試験も終り、悠久のニート夏休みが始まりました。早速ぷらぷら出歩きましょう。今回は、戦災を免れた昔ながらの地域である谷根千を訪れます。スタートは山手線鶯谷駅。

徒歩10分強で、寛永寺に到着です。戊辰戦争で大分焼けてしまったそうですね。

寛永寺のようす。

蟲塚なんてものもありました。

そこから5分程で、明治43年来の酒屋を移築して開かれた下町風俗資料館展示場に着きます。

中では、かつて使用されていた物体の紹介がされていて、小ぢんまりながら楽しむ事が出来ました。

外に出た所にフリースペースと称された休憩所がありました。街全体で街を盛り上げていこうという気概を感じます。

このそばには、谷中霊園という多くの著名人が眠る場所が有ります。神楽坂で認識した宮城道雄さんもここに埋葬されているはずです。徳川家の墓地さえありました。

きちんと街中に消火器が整備されているのは、凄いですね。ふと真性とかいう言葉が浮かんだんですが、闇に葬っておいてください。

少し進むと、昔ながらの建物達に出くわしました。

ヒマラヤ杉というそうです。凄く・・・大きいのは言わずもがな。

根津の方に来たところで、昼食にしましょう。讃岐饂飩 根の津というお店へ。

生醤油おろし饂飩(650円)を頂きました。今まで饂飩を舐めていたことが良く分かります。ここの讃岐はマジでやばい、つるっつるでこしがあって、さらにおろしと醤油が絶妙に混ざり合って反則級の美味しさでした。是非一度訪れてみてください。

そして、根津といえばの根津神社へ。

天下の宝刀重要文化財です。

大量に発生した亀君。多少グロテスクです。渋谷の人間達も似たようなもんか・・・。ちなみに動画もあります

鳥居の無間地獄。

次は、よみせ通りの方向かいます。何の工場だったんだか。

そして谷中銀座へ。ひぐらしの里って雛見沢か!

様々な店が集まっています。大型スーパーに対抗する存在になり得るかが勝負ですね。

さらに西日暮里へ向かいます。屋上のガンダム!むしろラクダの意味とは。

富士見坂と言うそうです。残念ながら曇りで富士は拝めず。

西日暮里まで行った理由は、某ペンケンをちょっと見てみようと不埒な邪念を起こしたからです。

そして再び戻ってみると、なんと岡倉天心の記念公園などと言うものがありました。

天心先生!

防災広場、初音の森。ちょっと前には大ブームでしたが、今はどうなったか良く分かりません。

著作権的なあれは大丈夫でしょうか、それにしても反射率が高いですね。

そして、歩き疲れをいやす為に休憩です。愛玉子という、なんとも不思議なお店へ。

メニューと愛玉子の説明。

チーアンミツを注文。寒天ともまた違った不思議な食感が楽しめました。話のタネに一回寄ってみたら愉快ですね。

そして手土産購入に向かいます。結構巷では有名らしい、マミーズというお店に。

アップルパイ一択です。しっかりと手が込んで作られており、美味しかったです。

谷根千は以上になります。ちなみに結構本郷から近かったりするんですね。

Responses

Leave a response

Your response:

Categories